開催日: 2023.09.20 〜 2024.03.16
「京町家設計塾―改修設計の基礎講座」第6期 9月スタート 受講生募集!
申込期間:2023年7月22日(土)~
京町家設計塾は、京町家の改修設計の実務にあたる若手設計者向けの講座として開講し、今年度で第6期を迎えます。
実際の改修事例に触れながら、京町家の本来のあり方、伝統的な形やその意味を理解し、現代の要求に応えるための、改修の考え方、具体的な改修方法について研鑽を積むことを目的としています。
京町家改修に関わってきた専門家から、再生のプロセスをじかに学ぶ機会となります。
京町家の保全・再生に関心をもつ若手の設計者や学生のみなさんのご参加を期待しています。
- 期間 2023年9月~2024年3月
- 日 時 毎月1回程度
原則、第3水曜日(座学・オンライン)、及び第3土曜日(実測や現地調査)
詳細は、講師や現場の事情を鑑み、後日発表いたします。 - 会 場 京町家再生研究会本部、実測現場、WEB(オンライン)ほか
- 受 講 料 30,000 円 ただし、京町家再生研究会の会員または学生は 15,000 円
※交通費、食費等は塾生による実費負担 ※一旦納められた受講料は返却しません。 - 定員 15 名
- 応募資格 以下のいずれかの要件を満たす方
・京町家の改修設計を行う設計者、またはこれから取組もうとする方
・建築を学ぶ学生 - 講義内容 再生事例の実測調査を行いながら、形の意味や素材、構法などについて学びます。
後半では、改修設計に取り組んでいただきます。 - 講 師 京町家再生研究会にて町家再生の実践にかかわる会員、他
- 申込期間 2023年7月22日(土)から
応募者多数の際は、経験などをもとにセレクションを行う場合があります。
結果および受講料の支払い方法は、8 月中旬にメールおよび郵送にてお知らせする予定です。 - 次の【必要事項】を記載の上、下記のメールアドレスまでお申込みください。
メールアドレス:saisei@kyomachiya.net
【必要事項】①氏名(ふりがな)、②年齢、③住所・郵便番号、④電話番号(日中の連絡先)、 ⑤メールアドレス、 ⑥勤務先または大学名、 ⑦建築設計等の経験(簡潔に。京町家の設計経験があれば併せて記載)、⑧志望動機(簡潔に)
京町家設計塾 第6期 講義予定表
回 | 日にち | 時間 | 場所 | テーマ | 概要 | 内容 |
1 | 2023年 9/20 (水) | 18:30 ~ 20:30 | 本部 | 京町家の基本 再生の意味 | 座学 | 京町家再生研究会が目指していること |
2 | 10/18 (水) | 18:30 ~ 20:30 | 本部 | 京町家の基本 歴史・意匠 | 座学 | 京町家の歴史と意匠について、実例を通じて学ぶ |
3 | 11/18 (土) | 13:30 ~ 16:30 | 実測 町家 | 京町家の実測 | 見学 実測 調査 | 実測を通じて京町家の詳細について学ぶ |
4 | 12/20 (水) | 18:30 ~ 20:30 | 本部 | 京町家の基本 素材・工法 | 座学 課題 説明 | 京町家の素材と構法、左官や瓦など各職について学ぶ 実測図提出 設計演習課題の説明 |
5 | 2024年 1/17 (水) | 18:30 ~ 20:30 | 本部 | 京町家の基本 大工棟梁に聞く | 座学 | 大工棟梁から町家改修の実際についてお話を聞く 演習課題のエスキス |
6 | 2/14 (水) | 18:30 ~ 20:30 | 本部 | 京町家の改修 | 座学 | 京町家の改修について、事例を通じて考え方を学ぶ 演習課題のエスキス |
7 | 3/16 (土) | 13:30 ~ 16:30 | 本部 | 設計演習(1) | 改修案の 中間発表 講評 | 改修案の発表 各自プレゼン |
(未定) | (未定) | 見学会・勉強会 | 以上とは別に、見学会等を検討しております。 |
- 京町家再生研究会本部、釜座町町家の所在地は京都市中心部です。詳細は、追ってお知らせします。
- 講座内容によって、開講日時や会場が異なりますので、ご注意ください。
- 講義の内容や会場は、都合により変更することがありますので、あらかじめご了承ください。